|
|
|
|
|
|
|
|
よしえ流着物講座 着物講座もくじへ
着物のたたみ方(襦袢だたみ)
肌じゅばん、コート類も同じ |
|
|
|
1)衿を左にして広げる。
|
 |
|
|
2)右脇の縫い目を、身幅の中央に合わせて折り、 袖を、3分の2で、折り返す。 |
 |
|
|
3)左脇の縫い目を右脇の縫い目につき合わせるように折り、左袖を3分の2で、折り返す。 |
 |
|
|
4)すそを持って、丈を半分に折る。
折り山は、左手を手刀にして、折り目をつけると、折りやすい。
|
 |
|
|
5)収納場所が小さいときは、さらに、半分に折る。 |
 |
|
|
6)完成。 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
つむぎやはアクリネット有限会社が運営しています。
アクリネット社トップへ Copyright (C) 2004− アクリネット有限会社、All rights reserved. |
|