|
|
|
|
|
|
|
|
よしえ流着物講座 着物講座もくじへ
ウール着物の虫食いを繕う
|
|
|
|
お気に入りで、愛用していたウール着物。
防虫剤も入れたはずなのに、小さな虫食い穴!
いったいどうしたらいいの???
こんなことで、捨てたりしてませんよね。
気になる穴が、大きく裂けたりしないうちに、
早速修理しましょう。
大丈夫、難しくないですよ。
さあ、そこで、着物生活術の、登場です。
**虫食い穴をふさぐ、方法***
穴が、1個で、直径3ミリくらいまでの場合。
1)縫い代を、幅2〜3センチ、長さ2〜3センチ以上で、切り取り、
2)周りを、0.5センチ折りこんで、アイロンで抑え、
3)穴を真中にして、裏から、切り取ったあて布をあてて、
細かい針目で、縫いとめる。
注)模様や色が、合う場所を切り取ってください。
穴が近くに2個以上ある場合。
3〜4センチくらいの距離なら、あて布を長く切り取って、
周りを0.5折って、やはり、細かい針目で縫います。
中間点を、少し縫いとめてもいいです。
はい、出来上がり。
布地に合った、細い木綿、または、絹縫い糸を使ってね。
縫い代って、役にたちますね〜〜。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
つむぎやはアクリネット有限会社が運営しています。
アクリネット社トップへ Copyright (C) 2004− アクリネット有限会社、All rights reserved. |
|