|
|
|
リサイクル着物との上手な付き合い方
裄を長くみせたいとき
|
|
|
|
|
|
昔着物や、リサイクル着物は、とかく裄丈が短いことが多いです。
きれいな着物、お気に入りの着物を着るのに、
袖の長さ(裄丈)が短いことが気になってしかたがないようですと、
満足感もいまひとつになってしまいかねません。
そこで、少しでも、裄を長く保ちたい、
裄を長く見せたいと思いますよね。
そんなとき、こころもち長く見せる方法があります。
広衿なら肩のあたりで半分に折っていたところを、
折り目を控えて衿を広く出してみます。
これで、1〜2センチくらい裄の方にまわせます。
それから、半襟をカラフルなものにして、大きく出します。
そうすることで、前身ごろの上部が外にずれますので、
やはり1〜2センチですが、裄が長くとれることになります。
裄を、気持ち長めにみせるくらいにしかなりませんが、
こうして少しなら可能ですので、
試してみてください。
(普段着や街着の着物くらいに試してください。)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
つむぎやはアクリネット有限会社が運営しています。
アクリネット社トップへ Copyright (C) 2004− アクリネット有限会社、All rights reserved. |
|